便秘解消に役立つブログ

便秘解消のためになることを記していきます。

便秘で体臭が便の臭いになる?

f:id:takkuntyox2:20170915180403p:plain

便秘によって、身体に様々な悪影響を及ぼします。その一つとして、体臭が強くなってしまうことがあると言われています。

 

 

便秘の原因

 

腸内には腸内細菌と呼ばれる菌が数兆匹がいると言われています。

 

腸内細菌には、善玉菌と悪玉菌がおり、その名の通り、善玉菌は身体に良い影響を及ぼし、悪玉菌は悪影響を及ぼします。

 

この悪玉菌が多いときに便秘となり、便が体内に長く留まってしまうのです。

 

 

体臭が強くなるメカニズム

 

悪玉菌が多く、優勢になっている腸では、スカトールインドール硫化水素アンモニアなどが多く発生しています。

 

これらの物質は、臭いがきつく、特に硫化水素は卵が腐ったような臭いがします。

 

臭いがきつい便が長く腸内に留まると便の成分が毛細血管を通じて、吸収されてしまいます。

 

すると血液の中に便の成分が混ざり、全身に回り汗になり、毛穴に出てくると体臭になります。唾液に回れば、口臭となってしまいます。

 

不快な体臭を防ぐには?

 

腸内で善玉菌の働きを良くし、腸内環境を整えることが大切です。

善玉菌の働きを良くするには、乳酸菌やビフィズス菌を摂取することが必要になります。

 

やはり代表的な食材はヨーグルトです。一日一回は取るようにしましょう。一日100g程度を継続して摂取するのが良いでしょう。それ以上の摂取は冷えや下痢になる可能性になるので、過剰な摂取は禁物です。

 

摂取が難しい方は、サプリでの摂取も良いと思います。

 

 

まとめ

 

悪玉菌が増えると便秘になる。

悪玉菌から発生する物質が体臭の原因となる。

改善には乳酸菌、ビフィズス菌を摂取し、善玉菌の働きをよくする。

 

便秘を改善すると同時に体臭改善にも務めていきましょう!